水の種類

drop of water, drop, impact-578897.jpg

水の種類について知ろう

「水」にはさまざまな種類があることをご存知ですか?原水の採水地や硬度、ろ過や加熱殺菌などの処理方法によって、水は複数の種類に分類することができます。ペットボトルの水にも複数の種類があるため、購入前にどのような種類の水があるのかを知っておくと安心ですよね。 ここでは、代表的な水についてのそれぞれ異なる特徴や一般的な種類と違いを解説していきます。

hd wallpaper, nature wallpaper, splashing-275950.jpg

水道水

水道水は、ダムや井戸などに貯まった雨や雪解け水原料としており、ろ過や加熱殺菌をした後に塩素消毒をする必要があります。各家庭へ供給される水道水には、大腸菌などの細菌や有機物が基準値以上含まれないように管理されています。

ミネラルウォーター

ミネラルウォーターは、マグネシウムやカルシウムなどのミネラル分を含んでいる水のことを言います。ミネラルウォーターには、自然のミネラルが溶け込んだ地下水を原水とする天然水や、ミネラルが添加された飲用水など、さまざまな種類があります。

炭酸水

炭酸水とは、炭酸ガス(二酸化炭素)を含んでいる水のことを言います。一般的にソーダ水と呼ばれることもあります。炭酸水は、「天然」と「人工」の2種類があり、日本の炭酸水は、水に圧力をかけて二酸化炭素を圧入した人工炭酸水が主流です。

アルカリイオン水

アルカリイオン水とは、水を整水器で電気分解したときにマイナス極に触れた水が水素になることでアルカリ性に変化した水のことを言います。電気分解することで、カルシウムやマグネシウム、ナトリウムといったプラスイオンであるミネラル類が増加します。また、整水器には浄水機能が付いていることが多く、口当たりが水道水よりもまろやかで飲みやすいという声もあり、水分補給や料理などに活用されています。

RO水

RO(アールオー)水とは、ROフィルターを用いて原水の不純物をろ過した水のことを言います。不純物がないことで安全性が高い一方、ミネラル成分が少ないことから、純水に近い水に近く、無味無臭であることから、天然水と比べると味気なく感じる人もいるかもしれません。

精製水

精製水とは、ろ過や蒸留、イオン交換などにより、不純物や塩素、ミネラル分を全て取り除いた水のことを言います。精製水は不純物を含まないため、化粧水やコンタクトの洗浄液の原料に使用されるケースが多いです。

海洋深層水

海洋深層水とは、深海にある海水のことを言います。深海とは、太陽光が届かず、大気にもさらされていない水深200m以上にあり、細菌類や有機物を含まない上に、豊富なミネラル分が含まれています。しかし、市販されている海洋深層水の多くは脱塩処理のためにROフィルターでろ過され、ミネラル分が少なくなるため、市販されているものはミネラル分を調整していることが一般的です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です